芝生の手入れ:ヘイスティングス・パシフィカの学生が、週末を犠牲にして、女性保護施設の庭を整備

ショーン・ラギクラ(Sean Lagikula)さんは、週末はラグビー競技場から離れ、別の場所で芝生の手入れをしています。

ニューカレドニア出身の17歳の彼は、ヘイスティングスにあるリンディスファーン・カレッジの12人の留学生の一人で、ヘイスティングスとネイピアにある女性保護施設の敷地整備で基本的な役割を担っています。

2019年に入学した当初から、保護施設のガーデニングの日に行くようになりました」とラギクラさん。

「ホステルにはニューカレドニア出身の男の子がたくさんいて、その子たちに連れられて初めて行ったのですが、それ以来、とても楽しく通っています。」 ラギクラさんや彼の仲間たちは、2016年から保護施設の庭のために雑草を抜き、石灰岩を敷き詰めて汗を流しています。

彼は、この仕事の好きなところは、外に出て、コミュニティのために何か良いことができることだと言います。

「女性たちは会うたびに挨拶をしてくれ、私たちの活動にとても感謝してくれています。

「また、自分のやっていることが無駄ではないのだと、自分自身を肯定することにもなります。私がやっていることは無駄ではない、人々の幸福のためにやっているのです。」

ラギクラさんは、自分のボランティア活動は、ヌメアにいる家族の女性たちを大切にすることと密接に結びついていると言い、ガーデニングのような簡単な行為を通じて、どこにいても女性たちをサポートし続けたいと考えています。

「家庭での女性の扱われ方には驚かされます。ボランティアを始める前は、これほど大きな問題だとは思っていませんでした。ボランティアに参加し、彼女たちをサポートできることをうれしく思っています。」

リンデスファーンの学生たちは、過去5年間に約1400個のケアパッケージ(救援物資などを詰めた小包のこと)を用意し、女性保護施設とTe Whare Whanau Purotu(マオリの女性保護施設)に貢献してきました。

各ケアパッケージには、他の寄贈品とともに最低20個の個人用衛生用品が入っており、リンディスファーン・カレッジの生徒が自ら包装してリボンをかけています。リンディスファーン・カレッジの留学生担当ディレクター、リサ・マイルズ(Lisa Miles)さんは次のように述べています。

「私たちが作るパッケージは、女性の快適さと衛生面に配慮したものです。生理用品やボディーソープ、デオドラントなどの日用品から、高級なハンドクリームなども入れています」」とマイルズさん。

マイルズさんによると、荷物を受け取った女性は、10代の学生たちの優しさと心遣いに涙することもあるそうです。マイルズさんは、ボランティア活動は、学生が他者への共感力を身につけるために重要だと感じているとのこと。

「ボランティア活動を通じて、リンディスファーン大学の学生たちは、恩返しの機会を得るだけでなく、その過程で貴重なライフスキルを学んでいます。」

「この関係を末永く続け、より多くの少年が善良な男性、パートナー、そして父親へと成長できるよう支援したいと思っています」とマイルズさんは語りました。